2005年4月09日

 

妖怪まつり

・・・なにやらもの凄いタイトルで始まってしまいました(汗

 

じつのところ、数日前に深大寺界隈で買ってきた「鬼太郎ステッカー」を貼ってブルベを走ってきたというだけなのですが・・・ブルベ自体が「お化けの運動会」みたいなもんですし、ご容赦を。

 

 

「まず寝ることが幸福の基本」

う〜ん、まさに至言ですね(笑

 

 

ブルベも400kmとなると、前日眠れませんでしたではとても完走はおぼつかない世界です(少なくとも私にとっては)。今回はとにかくきちんと眠ることだけ考えて8日の午後1時すぎに自宅を出発いたしました。

 

 

14時30分、阿佐ヶ谷にある「F商会」

前にて。

 

そろそろ鉄下駄2号も

必要かも知れませんが・・・

 

 

てなわけで新宿に到着。

 

あれだけ大きく見えた街並も、

自転車で来ると模型のように小さく感じます。

 

 

16時10分、新宿西口から高速バスで

いざ名古屋へ出発です!

 

 

ちなみに今回は予約の際にあらかじめ確認をとっておいたのですが、基本的に自転車の積み込みは「荷物の総量しだい/保証できない」とのことなので、高速バスを利用される方は自己責任でお願いします(汗

 

 

皇居のお堀端には、桜見物の

人だかり。

 

自転車でよく通る道だけに、

バスからだとちょっとコソバユイです。

 

 

18時55分、パーキングエリアでの休憩中。

 

簡単な地図を自作して、

ロスタイムを防ぐ作戦なのですが・・・。

 

 

今回利用した「キラキラ号」は足元のスペースがかなり広く、リクライニンングを使うとかなり落ちつけます。運良く私は「一番後ろの端っこ」の番長席?だったので、うとうとと気持ちよく過ごすことができました。

 

 

21時47分、ようやく名古屋に到着です。

 

新宿から3500円でたっぷり休めるので、

これ以上の方法はありません(笑

 

 

名古屋駅前、ちょっと切ない

ライティングの某カメラ店。

 

ちなみに真中にぼんやり見えるのが

万博の垂れ幕です。

 

 

22時20分、

東海道線で尾張一宮駅まで輪行し、

いそいそと再生の儀式。

 

スタンドの処理を合理化して、

微妙に効率UP(笑

 

 

23時1分、ふらふら迷いながらも

今夜のお宿に到着。

 

 

店内にて。

 

ここは「和シート」という席があって、

私でも足を伸ばして休めます。

 

これならホテルより気楽で◎。

 

 

高速バスでもマンガ喫茶でも、さすがに熟睡とはいきませんでしたが・・・先日購入したMP3プレイヤーのお陰もあって随分リラックスできました。

 

今回の大会はスタートも朝の8時ですし、会場もここから5kmほどなのであわてなくても大丈夫。しっかり無料のモーニングをいただいてからマンガ喫茶を後にしました。

 

 

名神高速の側道にて。

こちらでも桜は満開のようです(笑

 

 

ブルベ中も再三見かけた

飛出し注意の看板。

 

夜中に見た時は吹き出しそうに

なりましたが・・・

 

 

・・・というわけで、

会場のある「グリーンプラザ」に到着。

 

 

今回は何となく行けそうな予感があったので、意外に緊張はしませんでした。もっとも、「のんびり」とは程遠いテンションなのは致し方ありません。

 

会場では何人かの方に「鉄下駄さん」と声を掛けられ、ちょっとコッ恥かしかったですね(汗

 

 

朝の8時。

てなわけで、いよいよスタートです!

 

 

8時33分。

 

タイムロスを減らすため、

乗車したままの撮影に挑戦・・・ガク。

 

 

長良川左岸道路は景色もよく、

整備もいいので快適でした。

 

 

途中からK94号に入り、ひなびた景色の中を長良川−武芸川ぞいに走りました。武芸川町の入口にあった看板がいい味だったのですが、余裕がなくて撮影しそこねてしまいました(汗

 

 

9時50分すぎ、

CP1ファミマ美濃大矢田店に到着。

 

 

日差しを浴びつつ一休み。

 

 

サクの外には菜の花が

咲いておりました(笑

 

 

結局10分ほどの休憩ののち今度は東行してK343号に入り、つき当たりを左折してK58/K63号を北上。しばらく道なりにすすんだ後「町役場」信号を左折して少し行くとCP2のサークルKに到着しました(汗

 

 

到着は11時すぎ。

66.9km地点なのでいいペースです。

 

 

今回のノルマは、「しっかり休んで

しっかり食べること」。

 

このサラダ、なんか無性にうまかったです(汗

 

 

ふと皆さんがざわついたので「あれ?」と思ったところ、道行く軽トラから椅子がいまにも落ちそうになっています。とっさに大声で呼びかけたらさすがに気がついた様子でしたが、我ながら意外な一面・・・。

 

皆さんと一緒にしっかり15分ほど休憩したので、スタミナ的にも完全回復。このペースがブルベの真髄なのでしょうが、一人でできるかな?

 

 

11時58分。

なにやら騒々しいのですが・・・。

 

 

バウバウ!!

 

ワオーン!

 

ガルルル・・・。

 

 

えー・・・タイムロスを気にしていた筈なのですが、余りの面白さに思わず停車してしまいました。何はなくともここは外せません(爆

 

 

12時29分、「放生峠(400m)」に到着。

 

 

この辺りの集落にはあちこちに「円空仏」が見られて、それ自体とっても素晴らしいものでした。自分の力で風の匂いを感じながら走るので、自転車でくるとその土地の「タマシイ」のようなものがジカに伝わってきます。

 

 

 

さっそうと走る鉄下駄号・・・

実はカメラの角度がずれていただけ(汗

 

 

しばらくするとK86、ダム湖ぞいの

快適なアップダウン。

 

調子にのって走っていたら、

工事信号であえなく足止め(汗

 

 

体型的に細かいアップダウンは好きな方なので、この辺りは景色をみながらいいペースで飛ばしておりました。鼻歌まじりに馬瀬大橋にさしかかり、眼下に広がる遠景を眺めながらさっそうと先を急ぎ・・・。

 

何となくイヤ〜な予感がしたので自作の地図を確認したところ、やっぱりミスコースをやらかしていました。すぐに引きかえしてK431号を直進。大した距離ではありませんでしたが、経験値+1といった所(笑

 

 

少し行った先で遭遇した

「西村ダム」。

 

なぜ撮影したのか定かでは

ありませんが・・・照れ隠し?

 

 

途中で紛らわしい個所があったので、橋のたもとで地図を開いてしばらく思案。そうこうする内に他の方々が通りかかったので、ちゃっかり尻馬について危機を脱出しました(汗

 

 

CP3「タイムリー萩原中央店」には

14時50分頃に到着。

 

 

ここは少し早めに出発して、K88号ぞいをのんびり単独行。飛騨小坂駅手前の踏切りで地図を確認していたら、あっさり追い越されましたが・・・またしても他力本願でルートをたどることに。

 

 

飛騨川にかかる橋上にて。

ずいぶん様子のいい彫像ですね・・・。

 

 

向い側にももう一体。

カモシカでしょうか?

 

 

16時27分。

大原山トンネル手前で小休止。

 

 

じつはこの辺り、さきのCP3で食事を摂らなかったのがたたってハンガー気味になっておりました。とりあえず補給食のヨーグレットをあるだけ口にして、あとは高山での食事を期待するしかありません(汗

 

スタッフの方が何気にペースを作ってくださるので無難に走っていられるものの、まだまだ肝心なところがよく分っていない感じがします・・・。

 

 

16時50分、ようやく宮峠(782m)に到着。

 

 

峠では予想どおりにずるずる遅れたものの、自分としてはいいペースで意外にあっさりクリアできた印象です。これもさっきの休憩がきいているのでしょうが、これといった疲労もなかったのでちょっとビックリ。

 

おそるおそる下りをクリアして、あとは平地なのでスタミナは関係ありません。とにかくお腹がすいていたので夕食めあてで気合も入りました(汗

 

 

CP4「高山駅前ファミリーマート」には

17時14分に到着。

 

すしセット「助六」を食べて

ご満悦のひと時・・・。

 

 

 

どこか昭和の匂いがただよう

味のある街並みです(笑

 

 

結局30分ほどの休憩になりましたが、どうやら「疲れたまま走らない」というのがブルベの鉄則のようです。いまさら何を言う、といわれそうですが一人だと中々思い切った休憩はとりづらいんで勉強になります。

 

よーく考えると、ツーリングでは自然にやっていた事なのですが(汗

 

 

2004年9月に開通したふるさと農道、

通称「美女街道」。

 

よ〜く見るとわかりますが、

すでに集団から取り残されています(笑

 

 

頂上付近の「飛騨ふる里トンネル」内にて。

 

あっさり頂上か?と思ったら

トンネルが全長2kmもありました・・・。

 

 

トンネルを抜けK87号を左折。ここまで来れば折り返し地点の「くるみ温泉」まではあとわずか20km足らず。

 

R361を右折してからは延々上りがつづきましたが、折り返してくる高速隊?の方々に励まされつつマイペースで先を目指していきました。

 

 

R361号、秋神トンネル前にて。

辺りはもうすっかり夜ですね(笑

 

 

トンネルを抜けてしばらく行ったところでK431号を右折。あとは道なりに8kmほど行けばCP5に到着ですが、何故かここからが長かった・・・。

 

ようやく到着したのは20時すこし前。「くるみ温泉」の座敷でひと休みしながら、スタッフの方の好意でお味噌汁その他をいただきました。

 

 

後半戦はこれまでと打って変わった下り基調で、標高も高いのでかなり肌寒い中のスタートです。とにかく持っている限りのウェアを身につけて、入力ゼロの気楽なナイトランと相成りました。

 

ここから高山までは閑散とした集落の中ではありますが、時々酒屋さんやコンビニもあるので私的には一番のんびりできる雰囲気です。美女街道の手前では自販機を解禁して、しばらく「ほっとひと息」。

 

バーエンドの使いすぎでハンドルバーが上を向いてしまったりもしましたが、コンビニの駐車場でどうにか修理に成功。CP6で皆さんに合流してまずはひと安心といったところ。

 

 

23時18分、

帰路でももちろん宮峠を通過。

 

誰もいない国道をひとりぼっち

の暗夜行路でしたが・・・

 

これが何故か「あったかい」

感じがしてのんびりできました。

 

 

もちろんライトの性能が十二分にある事が前提になりますが、峠越えにはむしろ夜間の方が集中できて向いている気すらします。高山側の方が勾配はきつい筈なのですが・・・。

 

峠の下りで手がかじかんできたので、ちょうどいい所にあった自販機でカイロがわりに「エスプレッソコーヒー」を購入。ぽつねんとした乏しい灯りの中でしばしの休息を楽しみました。

 

その後は「大垣内」信号を右折して市道に入り、道なりにK88号を南下してCP7のタイムリーを目指しました。全体的に下り基調なので、自然と体も回復してきて気分も乗ってきます。

 

 

10日1時38分、「新日和田トンネル」にて。

 

この辺りはスタッフの方に

ペースを作っていただきました。

 

 

この先は往路で迷ったところだったので不安がありましたが、帰路では意外と道なりでクリアできました。段々感覚も大ざっぱになってくるので、気がつくと50km、100kmと距離を稼げていたりします・・・。

 

ダム湖を越え、放生峠を越えてCP8のサークルKを通過。正直この辺りは余り記憶が残っておりません(汗

 

 

ふと気がつくと、「町役場」信号(武儀町)でSさんが停車中。紛らわしいポイントなのでどちらに曲がったら良いか迷っていた様子。

 

私も方向感覚が狂っていたので道なりに左・・・と思ったのですが、地図を確認するとまるで逆。おかげでミスコースせずに済みましたよ、実際。

 

 

その後もK343号からK94号に入る辺りで軽いミスコースをしたりしましたが、おおむね大事なくCP9のファミマに到着。最後のひとふんばりにVAAMを2パック補給して、いよいよゴールに向います!

 

 

6時11分、CP9のファミマにて。

もうすっかり夜も明けています。

 

 

往路で撮りそこねた

武儀川町のWELCOME看板。

 

しっかり停車してカメラに収めました(笑

 

 

ここから先はアップダウンもなく、ほとんど純然たる平地です。さいわい風もなかったので一気にペースアップをすることも出来、気持ちよくオーラスを飾ることが出来ました。

 

ゴール付近では5〜6人の集団になって和気あいあいといった所。記録も24h05分と前回の300kmのリベンジにも成功しましたし、ペース配分も分ってきたので収穫の大きい大会でした。

 

 

しばらく皆さんと歓談したあとは、ちょっとした満足感を胸にマンガ喫茶まで後戻り。途中のコンビニで髭剃りと消臭スプレーを購入して急場しのぎに身だしなみ・・・気がつけば夕方まで爆睡しておりました。

 

 

夕方の16時、

近くの食堂でチャーシューメン+ギョーザの昼食。

 

 

K190/K62を通って、

一直線に名古屋まで。

 

意外と走りやすかったですよ!

 

 

万博の公式キャラクター、

「モリゾー」と「キッコロ」です(笑

 

 

17時32分、

県道ぞいのココイチでお夕食(汗

 

ビーフカツカレー(2辛)を平らげて、

いよいよ充電完了!

 

 

あとは道なりに庄内川を渡り、R22号から名古屋駅前へ。庄内川にかかる清洲橋には、どういうわけか巨大な大根を担いだ人のモニュメントがありましたが・・・何でも昔の青物市場のあとだそうです。

 

 

 

名古屋駅前で夜桜見物・・・。

 

実はまだどうやって帰るか

決めていません(汗

 

 

JRの高速バスなら事前予約も必要ない・・・と思ってみたところ、どうやら今日の東京行きはすでに終了の様子。面倒くさいので、この際新幹線で帰ることにいたしました。

 

もちろんお約束どおり「こだま」号の自由席で、料金は8000円ちょっと。「のぞみ」なんかよりも空いていて、たっぷり休憩もできるので私には却っておトクという寸法です(笑

 

 

19時16分、

ひたすら「こだま」の到着を待つ鉄下駄号。

 

 

23時7分、

小田原から小田急線で町田まで。

 

組立ても済んで、あとは

自走して帰るだけです!

 

 

いつの間にか開通していた

鎌倉街道の「綾部原トンネル」。

 

内部も広くて明るいので、

バッチリGOODです(笑

 

 

そんなこんなで自宅に到着したのは深夜の1時すぎ。しばらく居間でボーッとしながら今回のブルベをふりかえっておりました・・・。

 

自分の印象ではかなり休憩を沢山とった気がするのですが、それでも24hで完走できたのですから不思議です。あとは写真をしっかり撮って、要所要所で景色をみながら休憩を楽しめれば◎といった所。

 

撮影1回のタイムロス(撮影時間+加減速分)を1分としても、40回では40分にもなってしまいます。あと少し上りが速くなりさえすれば、それでも十分成立するのでしょうが(汗

 

 

次回は5月14日の掛川400kmに参加する予定です。しっかりダイエットをして、もっと気楽に走れるように準備しないといけませんね・・・。

 

なにはともあれ、今回も長々とツーレポを読んでくださり感謝です!!

 

 

 

ツーリングの記録へ