2005年6月18日

 

よれよれ完走

みなさんこんにちは!

 

ずいぶんUPが遅れてしまいましたが、大津600kmにつづいて参加した掛川600kmのレポートです。

 

大津では残念な結果に終わってしまいましたが、そのまま気持ちが冷めてしまうのも嫌だったので・・・山岳コースで大変なのは知りつつも駆け込みで登録させていただきました(汗

 

 

ワシもいきたいワン・・・。

 

 

出発は17日のお昼ごろ・・・と思っていたのですが、朝起きてみたらフロントのシフトワイヤーが切れてささくれ立っておりました。

 

結局BB下の受け具が破損していたのが原因と分り、行きつけのショップ(ササジマ)で入手して事なきを得ましたが・・・調整に手間取って出発は15時半。

 

とはいえ前日に軽く乗った際には何事もなかったので、今になってみればとても幸運だったと思います(汗

 

 

鎌倉街道ぞい、

「町田えびね苑」入口の大アジサイ。

 

いつも通る道なのですが、

いままでスルーしてました・・・。

 

 

19時03分、新幹線小田原駅の

ホームから。

 

どうにかスケジュール通りに

到着しそうです(汗。

 

 

ちょこちょこ寄り道をしながら、町田駅前についたのが17時20分すぎ。そこから輪行の準備をして、小田原経由で掛川まで。結局20時すぎには到着し、あとはホテル探しなのですが・・・。

 

 

20時40分、掛川IC付近。

 

結局写真左奥の「ルートイン掛川インター」

に泊まる事にしました。

 

駅前よりも閑静ですし、

コンビニやレストラン等は却って

充実しています。

 

 

当日は「エコパ」でB'zのコンサートがあった関係上、ホテルはどこも予約が一杯だったのですが・・・運良くキャンセルがあって問題なし(笑

 

ちかくのハンバーグレストラン「さわやか」でめちゃくちゃ上手いレアハンバーグを食べ、朝まで仮眠をとって出発です。

 

 

翌朝6時、いよいよスタートです!

 

 

大津では最初のPCまでで貯金が作れず、結果的に余計なダッシュを繰り返す羽目になったことが反省材料。そのため今回はPC1まで比較的速めのペースで集団走行になりました。

 

44km地点のPC1には7時43分に到着。ここは1分でも惜しいので、ほとんど休憩なしで単独行に入ります。もっともしばらくして追いつかれましたけど(笑。

 

 

8時33分、浜名湖で〜す。

 

うなぎの看板を見るたびに

鼻血がでそうに・・・。

 

 

9時50分、R257沿いに

まずは長篠へ。

 

川魚料理の看板をみるたび、

心ここにあらず(汗

 

 

長篠といえば信長・家康の鉄砲隊が武田の騎馬軍団を打ち負かした「長篠の戦い」で有名ですが(うけうり)、コース上で唯一それらしい痕跡はK32号入口で見つけた「焼肉いえやす」のみ・・・。

 

もうちょっと速ければのんびり市内を観光してみたかったのですが(笑。

 

 

K32号、鳳来寺の門前集落。

 

「おかめ茶屋」でお昼を仕入れ、

ちょっと一休み・・・。

 

 

うだるような暑さと照りつける太陽。

 

R257号、PC2「鳳来町サイクリングターミナル」

まであとわずか・・・。

 

 

後半ふらふらしたものの、結局PC到着は10時48分。タイムアウトが13時12分なので、ここでどうにか2時間半のマージンを獲得できました。

 

スタッフの方が用意してくれたフルーツポンチなどをつまみながら、あわてず騒がず15分ほど足休め。いよいよここからが本番です(汗。

 

 

12時36分、「設楽大橋」にて。

 

この先5kmのヒルクライムです・・・。

 

 

あまりの暑さでついつい水を飲みすぎてしまい、このままだとすぐにボテ腹は必定です。

 

以前渡良瀬遊水地に行った時のことを思い出し、抜け目なく手前のスーパーでロックアイスを購入して酷暑に備えました。

 

もっとも最後は水が切れてしまい、いちいち氷を取り出して直接口に入れる羽目になりましたが(汗

 

 

13時53分、R257「稲武町」Sにて。

 

「おかめ茶屋」で買った

補給食でランチタイム中・・・。

 

 

R153、「リキュー」さんとしばしの

ランデブー。

 

しばらくついて行きましたが、

結局木蔭に逃げ込みました(汗

 

 

暑さも体力を奪う大敵ですが、ここにきて新調したばかりのサドル(セライタリアSLRゲルフロー)がオシリと不協和音・・・。

 

こういう事もあろうと携帯していたディクトンスポーツをすり込みすり込み、痛くなったら休憩しながら何とかごまかして先を急ぎました。

 

 

大野瀬トンネル手前の

味看板。

 

いかにも食欲をそそります・・・。

 

 

14時31分、トンネル出口で一休憩。

 

とにかく暑い!ケツ痛い!

 

 

ほどなく長野県内に入り、根羽村内のSPAR前で小休止をはさんでふたたびヒルクライム。標高951mの赤坂峠をめざしてもうひとふんばり。

 

とはいえPC2までの貯金もあったので、少々中だるみといった感じ(汗

 

 

オシリは痛くても景色は綺麗。

 

遠い目をしているのは何故・・・。

 

 

15時55分、それでも何とか

赤坂峠に到着。

 

まだまだアップダウンは続きますが、

まずは一安心(笑

 

 

峠の直前には「ネバーランド」というドライブイン施設があり、一体どういう由来なのか不思議に思っておりましたが・・・根羽村だからか!ヲイ!

 

ほどなく平谷村内に入り、前回の掛川400kmで利用したコースに合流。R418経由で来た前回よりも開けた印象でちょっと意外・・・。

 

 

16時00分、道の駅信州平谷に到着。

 

リキューさんと入れ替わりに

しばらく休憩することに・・・。

 

 

治部坂峠・寒原峠をクリアして、

来し方を振り返ります・・・。

 

17時10分、いつの間にか

オシリの痛みも胡散霧消(汗

 

 

道の駅は前回の400kmでPCだったポイントですが、中に入ったのは今回が初めてでした。

 

この先はすぐに飯田市内に入ってしまうので、旅情を味わうならこの辺りがベストと思ってランチタイムに決定・・・結局ヤキソバを早食いしていそいそと出かけたのですが(汗。

 

 

R256に合流し、

市内のコンビニでまた休憩(笑。

 

ここから先もきつい登りが続くので、

ひと息ついて気分転換です・・・。

 

 

18時10分、

松川橋からの夕景・・・。

 

ここまで走ってまだ200km(汗

 

 

市街を抜けて、K15号を

ひたすら北上。

 

ホントの生活道路なので、

えらく親近感がわいてきます・・・。

 

 

19時11分。

 

日が長い時期とはいえ、

そろそろ夜の気配が。

 

 

ルートは途中から広域農道に入り、墨を流したような闇の中を一人とぼとぼ登ってゆきます・・・。

 

前回の大会ではうんざりした区間なのですが、さすがに経験がものを言ってか「しょうがない」という感じ(笑。

 

畑の中の真っ暗な交差点で何度も小休止を重ねながら、なぜか無性に心楽しい気分にひたっておりました・・・。

 

 

PC3、サークルK辰野宮木店には

22時21分に到着。

 

直前でミスコースをしてしまい、

10分以上のロス(汗

 

 

広域農道からR153に入り、急ににぎやかになって面食らってしまったのか・・・「諏訪方面→」の表示をみて何の疑いもなく右折。

 

気持ちよく坂を下ってほっとしたのも束の間、ミスコースに気が付いてエッチラ上り返す羽目に・・・。

 

多少のロスがあっても、こういう時は素直にルートに復帰するのが一番の得策です(笑。

 

 

23時03分、気を取り直して

K50号、有賀峠へと向かいます・・・。

 

 

23時44分、ようやく峠につきました。

 

とちゅう自販機の誘惑が・・・。

 

 

諏訪市街の夜景。

 

これを撮らなきゃ何しに来たのか

分りません(笑。

 

 

いきおいロマンチックなムードで一人たそがれる男一匹ガキ大将。カップルなら画にもなるところなのですが、いまは望むべくもありません(爆。

 

そそくさとダウンヒルを済ませて、R20号から東へ富士見峠(952m)へ向かいます。

 

この辺り、もう掛川より自宅へ直帰した方が全然近いんですよね(驚。

 

 

01時29分、富士見峠手前の

看板にて。

 

この期に及んでギャグに走るとは・・・。

 

 

「穴山橋」手前のコンビニから。

 

歩道橋の手前を右折して

K12号に入ります。

 

 

ここまでの反省点としては、とにかく余りにも休憩が多すぎたという事につきますです(汗

 

疲れたとか何とかいうよりも、夜間に入ってくると自販機の灯りが恋しくなってくるといいますか・・・全部合せると相当なタイムロスなので、次回はここら辺りがポイントになると思います。

 

 

03時46分、ほとんど農道の

K12号にて。

 

こんな状況で「ほっと」してしまう

私も私です・・・。

 

・・・とその時、突然一台の自転車が(笑

 

 

4時23分、R52号「坪川」にて。

 

いよいよ白々と夜が明けてきました(汗

 

 

R300号、朝靄に浮ぶ身延山(左側)。

 

コース確認のため、ちょっと休憩です。

 

 

6時4分、身延駅前を

通過します・・・。

 

折角の観光地なのに勿体ない!

 

 

しばらくは身延線ぞいのいい雰囲気を楽しみながら悦に入っておりましたが、富士川を渡って再びR52に入った辺りから怪しい雰囲気・・・。

 

予め分っていたとはいえ、この期に及んでの峠越え・・・時間がない中すっかりペースが落ちてしまい、いやが上にも焦りの色が(汗

 

 

苦労の末、PC4の興津ローソンには8時46分に到着。マコ母さんたちが待機していてくれてあり難かったです。

 

食事と休憩でとうとうマージンは1時間。これから中川根まで上り返すことを考えると、暗澹とした気持ちになってきます・・・。

 

 

11時12分、

旧R150大崩海岸から。

 

ちょっと小雨模様で

却って気持ちよかったです(笑

 

 

ちょっと可愛い看板を発見!

 

11時57分、大井川まであとわずか・・・。

 

 

興津からは清水市街の喧騒を抜けて、しばらくは以前「三保の松原」編でポタった「いちごライン」を逆さに辿って西へ向います。

 

ここまで積算距離も450kmを越え、前回の大津で感じた倦怠感が再び全身にまとわりついてきました(汗

 

 

12時22分、意を決して

土手で昼寝を決行!!

 

 

ぽかぽか陽気と芝生のおかげで、ほとんど温泉気分の夢心地・・・わずか10分ほどの昼寝でしたが不思議と体力が回復しており、ここ一番のロングスパートでひたすら川根を目指すことに。

 

 

14時12分、川根町内の自販機で

一休み・・・。

 

 

エッチラオッチラ上っていると、

何と神社に湧き水が!

 

汗だくだったので、思いっきり

顔を洗って出直しです(笑

 

 

15時48分、PC3のミニストップ

中川根町店。

 

↑なぜここに快速隊の泉さんが!?

 

 

あとで分ったことなのですが、何と「一度ゴールしたのに様子見でここまで戻ってきた」らしいです(汗

 

あれこれ談笑しながらヤキソバを早食いし、ナイトランにそなえてライトの電池を交換していたら20分が経過。

 

これ以上休んでいると後がきびしいので、何はともあれ出発です・・・。

 

 

 

R362号、久保尾辻(636m)めざして

ヒルクライム。

 

くたびれ果ててはいたものの、

見晴らしのよさに救われました(笑

 

 

18時21分、

ダウンヒルの途中で

酒屋さんを発見・・・。

 

 

しばらくダウンヒルを楽しんでいると、道の駅「いっぷく処横川」のシークレットPCに到着(19時46分ごろ)。自分ではまだ余裕があるつもりだったのですが、スタッフの皆さんいわくギリギリとのこと(汗

 

案の定天竜に出る前に最後の登りかえしで標高差150mほどの峠にでくわし、ゆっくりでも1時間あるはずのマージンが40分ほどに・・・。

 

 

「山東」手前でスタッフカーと挨拶をすませ、無事に通いなれたK40号に合流。残りは平地なのでスパートを・・・と考えそうなところですが、あせらず騒がず最後の地図確認(笑

 

道標と時計をにらめっこしながらいいペースをキープして、1時間ほど残して掛川まで10kmを切ったときには内心ほっとしました。

 

 

21時04分、ここまで来れば

もう大丈夫・・・。

 

 

ついついのんびりして自販機で祝杯をあげたりしておりましたが、それでタイムアウトではシャレにもなりません。

 

掛川市街では人通りも多くなってきて、いきおい気持ちも盛り上がってきますが・・・街中なので、安全第一!

 

 

最後はたてつづけに信号に引っかかってやきもきしましたが、それでも21時39分にゴール(掛川グランドホテル前)。

 

みずきちさん、のだんなさんと健闘をたたえあってブルベカードを提出し、しばらくスタッフの方と談笑してからその場を後にしました。

 

 

翌朝10時、さっそうとホテルを

出発です!!

 

 

・・・1km走って掛川駅前。

 

輪行するのもよれよれで、

ハトにも笑われそう(汗

 

 

その後はどうにか準備をすませ、ちょっと贅沢にこだまの指定席で小田原まで。家族へのお土産にかまぼこを購入して、いつものように町田から自走して帰宅しました。

 

前回のリベンジを果たしてとうとう念願のSR(スーパーランドナー)獲得となったわけですが、時間もギリギリなら体力もギリギリでした(汗

 

次回はもっと余裕をもって、のんびり完走できればな・・・と思っています。鉄下駄号の改造計画も検討中!!

 

 

 

ツーリングの記録へ