2010年8月2日

 

とある一日

 

そんなわけで気がつけばもう2年も更新をしていなかったのですが、実のところ今このサイトを置いているサーバー(インフォシーク)の年間使用料を払うのがいささかしんどくて・・・。

 

巷にはもっと容量もあって値段もお安いところもあるので移転しよっかな〜と思ったりしている今日このごろなのですが。

 

 

ワシの生活水準は上がってたりして。

 

 

せっかくそこそこページランクもあるプチセレブ的な隠れサイトになっているのに移転でパアというのもちょっと勿体ないかなとか。

 

いろいろ考えてみるにやっぱり多少は更新してアクセスを稼いでおかないと引越しもままならないのではということで。

 

 

復活して久しい多摩湖の堤防。

 

 

ただまあ今の仕事を始めてからというもの、中々休みをとって遠出っていうわけにも行きづらいのが正直なところというか。

 

巷の自転車ブームもいささか騒がしすぎてなんだか辟易していたのでそれが却ってよかったんですが(笑

 

 

大分とこの感じも見慣れてきました。

 

 

もともと多摩湖の堤防工事に合せてはじめたような自転車ツーリングだったので、ちょうどまあいい切り上げ時という感じで終わらせた次第。

 

とはいえまあ政権交代で馬鹿げたご時勢にもいささか綻びも出てきた事だし、どこかの政治家がサイクリングロードで飛ばしすぎてスッテンコロリン・・・みたいなのもあってさすがにもういいかなとか。

 

 

ちなみにこれから出勤。

 

 

なんかもう夕焼け小焼けの赤とんぼみたいな絵柄ばっかりですが、これからとある埼玉の片田舎までアルバイトに出かけようというわけで。

 

堤防がオープンになってからというもの、多摩湖の南側を迂回するルートよりも堤防をチャリで通ったほうが全然距離がお得なので何とか自転車通勤ができるようになってしまったのです・・・。

 

 

ライトアップされた観覧車。

 

 

この所オービットトレーナー(超強化版)で毎日30分ずつダイエット兼エクササイズをしているのでまあ別に坂道がどうとかは平気かな〜という感じではあるのですが。

 

あまり毎日だとお尻が徐々につらくなってしまうので、ムキにならずに適当にサボリながらみたいな所。交通費の節約もしないと遊びに行けない食べるのも大変なので。

 

 

堤防を過ぎて何気なぬけ道。

 

 

ヘルメットがどうとか面倒くさいのでペダルもビンディングからフラペ(三ヶ島RX-M)に戻してしまったので最初は不安もあったんですが。

 

両手をはなせる位のところ(おしりと太ももの間ぐらい?)で逆にちゃんとサドルに体重を預けてあげると上半身からのテコが効いて相当な勾配でも息もあがらないような。

 

 

西武球場あたりの某踏切。

 

 

本当はもうちょっと近くに峠があれば記録がどうとかやってもいいかなというのもあるんですが、山伏峠はそれだけの為に通うのはちょっと遠すぎというか。

 

狭山湖の坂道(北に抜けるほう)だったら下から上まで20km/h超で上り切ったりは一応できるんで、ひょっとしたら前より大分力が上がっているかも知れないんですが・・・。

 

 

あれに見えるのが狭山湖の堤防。

 

 

ぶっちゃけ毎日通勤となると車にケツをあおられながら坂道をヒイヒイ登るのもさすがにしんどいのが正直なところなのですが、いろいろとわき道を探してみてもどうしても5分ぐらい余計に時間がかかっちゃうみたい。

 

帰りならともかく行きの5分は相当大きいので結局背に腹はかえられずにいつも通るのですが、途中で一回止まって車を逃がしてもいいかな〜とか最近はよく考えています。

 

 

ペタルで有名な三ヶ島のどこか。

 

 

坂道となるとお尻の位置がそれだけ下がってくるので勾配が上がるとなんとなくずり上げながらペダルに体重をかけようとしがちなんですが、そうすると何かものすごい無駄に力を浪費しているみたいな感じで・・・。

 

まあ狭山湖の坂道にしても25km/h位普通にだせれば後ろに車の行列ができることもなくなるかなとは思うわけで、いがいと切実な悩みだったりして。

 

 

おはようございます。

 

 

とかなんとか言っている間に某職場に到着&ふつうにお仕事&たまたま残業で朝の7時半になっちゃっていますが。

 

まあ車で通っているときでもいつも三ヶ島ペタルの前のミニストップでちょっとつまみ食いをしてたりしたのでなんとなく自転車通勤のイメージはあったんですけど。

 

 

もうすっかり朝だわな。

 

 

今まで会社まで車で普通に30〜35分で、ちょっと無理をすれば25分でどうにか到着みたいな辺り。堤防が工事中の間は自転車だと45分〜50分が目安で通るルートも自転車じゃとても快適とはいえないものが。

 

車が故障したりした時にたまにみたいな感じだったらまだいいものの、これが毎日となったらちょっとナシだというのが正直な所だったわけで。

 

 

青い空に白い雲に。

 

 

それがまあ堤防の開通と地図とにらめっこしながら開発した抜け道ルートのおかげで自転車でも35〜40分で着くようになったんですからこれをカイゼンと言わずして何というのか。

 

いろいろ工夫して排ガスまみれで車にあおられたりしないようなルートを極力とるようにはしているものの、やっぱり行きの狭山湖がいまいちネックだったりして。

 

 

今日は天気も上々かと。

 

 

この季節は真昼間だともうどうしようもなく暑かったりもするのですが、行きも帰りも普段は涼しい時間帯なのでまあ走っている最中は却って冷房代をケチってクーラーを弱にした車より涼しかったりも。

 

これが信号待ちなんかで止まると途端に汗がぼうぼうと出てきてとても快適とはいいがたい訳なのですが。ある意味走ってさえいれば数百ワットの巨大扇風機と同じ効果があるような。

 

 

畑の真ん中に小ジャレた

 

 

コンビニの駐車場でガリガリ君なんてかじっていると殆ど中学生の状態というか、いまどきの中学生はもうそんな無防備なマネはしないというか。遊びすぎてお金もないのでちょうどいい気晴らしかも。

 

ただまあ自転車通勤よりもオービットトレーナーをチマチマ続けておく方がダイエットには効果的なんでそっちの方はあんまり期待はしてないのですが。

 

 

ちょっと涼しげな小道かと。

 

 

実のところ6月の頭につい出来心でキャノンのS90(デジカメ)を買ってしまって、一度ちょっと通勤に持ってきたことはあるのですが、レンズの明るさとかは格段に進歩したのですが慣れるのが大変だったというか。

 

Pモードで露出だの色合いだのを自分好みに設定できるようにして(原色フィルターのなんたらが一番よかった)あ〜でもないこ〜でもないとうだうだ考えてどうにか最近使えるようになってきたような感じです。

 

 

ここで県道を跨ぎます。

 

 

なんちゅうかレンズが飛び出す形式だったり、パワースイッチのちっこいボタンを一々押さなきゃならなかったりと、ポケットから取り出して撮影するだけでもう一苦労で萎えちゃうというか・・・。

 

レンズが明るくてCCDも大きいので夜景なんかは断然強い(というか目視を超えて下手すると夜でも昼間みたいになっちゃう位)のと、変なデジタル補正が少ないのとで気に入って買ったのですが。

 

 

さてどこでしょう。

 

 

ぶっちゃけこのレポートの行きがけの写真なんかでも後半は実際もっと暗い中をはしっていたのですが、なんだか夕方っぽく写っちゃってて逆にどうなのとか思う次第で。

 

どうにか片手で抜き出してスイッチを入れたりは出来るようになったのですが、やっぱりピンポイントのシャッターチャンスとかは逃がしがちでまだまだかな〜とか。

 

 

行きは苦労した狭山湖の坂。

 

 

固定の風景みたいなのはいったん停車してずりずり後ずさりして撮れば(ちょっとアホっぽいだけで)まあいいのですが、すれ違いざまに散歩中のワンコを撮ろうなんてことになるとその手は無理ですし。

 

あんまり考えずに使っていたのですが、ずっと使っていたミノルタのディマージュは色味といい起動時間といいツーリングに使うには当時としてはベストだったのが改めて分かるというか(もうメーカーが撤退してますが)。

 

 

街道は厭なのでまた路地へ。

 

 

最初は夜景に強いってことでソニーの裏面照射CMOSのが目についていろいろ検討した(夜景が簡単に取れれば色々いいかなとか)んですが、画像補正がいまいちどうなのということでスルーみたいな。

 

それよりもF値が明るいのとCCDがでかいのとで普通に夜景に強い機種がいくつかあるみたいだったので、その中で一番使い勝手がよさそうなS90(¥3万)を後先考えずに買っちゃったわけで・・・。

 

 

堤防から多摩湖を見てます。

 

 

実際問題こんな暗視カメラみたいな性能が本当に必要だったのかどうかは分からないのですが、まああんまり写真の枚数が増えても後の仕事がふえちゃうだけなんでちょうどいいのかな〜なんて。

 

ただまあ自転車を通勤用にチューニングしてフラペに戻しちゃったので、今の状態でツーリングで遠出だの峠で記録がどうたらだのというのはいまいち面倒くさいような気もしている最中なのですが。

 

 

堤防の下はこんな感じ。

 

 

とか何とかうだうだ喋っている内に写真の方はもう多摩湖の堤防まで帰ってきちゃいました。ここの工事が終わってリニューアルオープンになった当時はいろんなブログで紹介されていたみたいですけど。

 

私はどうも一番乗りみたいなのが苦手なんで、忘れたころにどうでもいいような感じでちまちまレポートにすりゃいいかなみたいに思っていたりしたわけで。

 

 

んでもって到着。

 

 

というかこれってツーリングじゃなくて普通に間でお仕事をしているので勘違いをしないで欲しいのですが、いくら仕事をしても結局バクバク食べて全然痩せないのでエアロバイクを毎日こぐという。

 

あんまり3連休とかをとって長距離ツーリングとかは何か嫌なんで、せいぜい2連休を上手く使って出かけられる感じならまた出かけてもいいかな〜なんて考え中の今日このごろだったりします(笑

 

おしまい。

 

 

 

ツーリングの記録へ